今回は悩み事について書きたいと思います。
かく言う私も悩み事が山盛りで、毎日「うぅ」ってなってます。
ですが、考え方を少し変えるだけで悩み事が割と気にならなくなります。
もくじ
そもそもなぜ問題が起こるのか
人生において、良い出来事が起こるのが幸せで、悪い出来事が起こるのが不幸だとみんな認識していますよね。
でも実際はそうじゃないんです。
悪い出来事が起こるのには理由があります。
悪い出来事が起こるのは魂の成長のためです。
魂という言葉を使わずとも、私たちの成長のために問題は起こります。
問題には原因があり、その原因に気付いて改善するまで、神様は何度も同じ問題を出します。
嫌なことや問題が発生した時は「この問題を出すことで、神は何を学ばせようとしているのだろうか?」と考えてみると視点がフラットになり、自分を客観視することが出来ます。
苦しみがなければ楽しみもない
もし、人生が全て思い通りにいくとしたら、最初は良くてもきっとだんだんつまらなくなります。
ゲームでも、最初はクソ雑魚レベルから始まるから達成感を味うことが出来ます。
ないことの侘しさを知っているから、あることの嬉しさがわかります。
そう思うと、人生は良いことと悪いことがイコールであると考えることが出来ます。
マイナスがなければそもそもプラスは存在出来ないということです。
極端に言えば、ご飯を美味しく食べたければ、死ぬほど空腹になってから食べれば良いのです。
美味しいものを追い求めても舌が肥えればそれも普通に感じてしまいます。
今どんな問題を抱えていたとしてもあなたは順調
例え今どんな問題や悩みを抱えていたとしても、魂的には順調に学んでいます。
なので、自分を否定したり、悩んだりする必要はなく、開き直ってしまえば良いです。
「まあいっか」と開き直ってしまえば、だいたいの問題は時が解決してくれます。
なので、あんまり悩み過ぎず、深刻にならず、ゆるく生きてみてはいかがでしょうか。
全ての問題は順調にあなたを成長させてくれています。