人生ではもう何もかも捨ててしまいたいと思うことがある。
この衝動はものすごいエネルギーだ。
思うがままに捨ててしまえばいいと思う。
もくじ
限界値まで達したことによる爆発
そのエネルギーは凄まじい。
人間の感情は火山活動のように蓄積し、限界値まで達すると一気に吹き出てくる。
何もかも捨てたい!という衝動は何かが限界値を超えたということだ。
ゲームで言えばフィーバーしている時。
そのフラストレーションをエネルギーに換えて何かやらかしてしまえばいい。
普段はできないことが出来る。
人生も同じ
気の向かない集まり、つまらない事、イライラさせるもの全て、ぶっ壊してしまえばいい。
人生は破壊と創造。
両方が同じエネルギー。
捨ててしまいたいと思えるのは今すごく強いエネルギーを持て余しているから。
そしてそれが現実を変える。
イラついてるなら絶好のチャンス。
どんどん捨てて身軽になろう。
空いた場所に新しいものが入ってくる
空いた空間、時間には自然と新しいものが入くる。
余計なものを捨てたことによってノイズが少なくなり、自分の心に集中できる。
静寂の中で自分の内面を見つめると、少しずつ小さな声が聞こえてくる。
忘れてたこと、気になっていたこと、やってみたいことに少しずつ気づいていく。
そして何かがパーンと弾けて、しっくりくる時が来る。
その音が聞こえたらこっちのもの。
一心不乱に突き進めばいい。